プラチナガシャ更新情報
【9/8】ラインナップ追加

2025年9月8日(月)11:00より、プラチナガシャの更新が実施されます。追加されるSSRのプロデュースアイドルとサポートカードは2024年12月までが対象です。
新SSRプロデュースアイドル
![]() 温泉莉波 | ![]() 温泉千奈 | ![]() FJD麻央 |
![]() LUV莉波 | ![]() ちょちょ咲季 | ![]() ちいやぼ星南 |
![]() カクシタ清夏 |
新SSRサポートカード
![]() ゆっくりと… | ![]() 新たな挑戦… |
![]() 二人なら… | ![]() 会長、… |
![]() 食欲の秋… | ![]() そろそろ焼けた… |
![]() ぜったい追いついて… | ![]() 待ちなさーい! |

プラチナガシャを更新前に引くべき?
更新後はフラワーに変換

プラチナガシャが更新されると更新前の交換Ptはリセットされて、フラワーに変換されます。更新後に引き継ぐことができないので注意。
天井の200Pt付近の場合は更新までに、200Pt貯めて交換に使うか、フラワーに変換するか選んでおきましょう。
200Pt近くあるなら引くのもあり

天井の200Ptまで20~30連以内で、交換で欲しいプロデュースアイドルかサポートカードがあるなら、更新前に引くのも良いです。
できればガシャチケットを使うと良いですが、足りないならジュエルを使って引くのも選択肢のひとつ。
ただし、無理に引く必要もないので、更新前のラインナップで交換したいのがないなら、ジュエルやガシャチケットは温存しておきましょう。ガシャチケットを残しておけば、更新後のプラチナガシャでも使えます。
フラワーとサポートの証も交換数がリセット

プラチナガシャの更新に合わせて、ショップのフラワーとサポートの証の交換数もリセット。また、プラチナガシャ更新後には、同じラインナップのSSRがショップに追加されます。
そのため、更新前に欲しいプロデュースアイドルかサポートカードがなく、更新後に少しでもフラワーが欲しいなら、交換Ptはフラワーに変換させる方法もあります。
ただし、フラワーでプロデュースアイドルを解放する場合、フラワーが合計1000個必要です。また、交換Ptの変換はプロデュースアイドルのピース交換で使うフラワーであり、サポートの証は手に入らないので注意しましょう。
プラチナガシャ更新前にやるべきこと
- 交換Ptが貯まっているなら交換
- 交換に足りないなら残りをどうするか検討
- フラワー交換所で欲しいピースと交換
- サポートの証交換所で欲しいサポカと交換
この中ではサポートの証で交換できるサポートカードは、更新前に交換しておくのがおすすめ。リセット後にもう一度交換できるので、上限解放を進めやすくなります。

プラチナガシャの交換おすすめ
好きなプロデュースアイドル

対象から選んで獲得できるので、欲しいプロデュースアイドルがいるなら、優先して交換するのがおすすめ。恒常とはいえ、確率が低く狙っては手に入れづらいため、衣装や楽曲が欲しいならプラチナガシャの交換を活用しましょう。
性能面ではおすすめなし
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
プロデュースアイドルの場合、更新後の上記4人はコンテストでも使える性能です。ただし、コンテストの場合はスキルの厳選も重要なので、編成しただけでは性能を活かせません。すでにコンテストの編成で使う目途がある場合を除いて、プロデュースアイドルは性能で選ばない方が良いです。
サポートカードで戦力強化

欲しいプロデュースアイドルがいない場合は、サポートカードと交換するのがおすすめ。どのサポートカードと交換すべきかは、手持ちやプレイスタイルでも変わりますが、未所持だけでなく、上限突破で活用するのも良いでしょう。
サポートカードの上限解放数管理ツール

「サポートカードの上限解放数管理ツール」では、手持ちのサポートカードの上限突破状況をメモできます。上限解放の段階ごとに絞り込みもできるので、サポートカードと交換するときに活用してください。

プラチナガシャのおすすめ・当たりサポートカード
【~9/8】プラチナガシャ更新前のおすすめ
S |
![]() |
A |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
C |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【9/8~】プラチナガシャ更新後のおすすめ
S |
![]() ![]() ![]() |
A |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
B |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
C |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめのサポートカード
サポカ | カード名 |
---|---|
![]() | 何やってるんだろう、 Pアイテムで使用数追加、VoSP率アップを所持。どのVo育成でも使いやすい。 |
![]() | 新たな挑戦の成功ですわ! PアイテムでVi上昇と体力回復、ViSP発生率アップを所持。Viの育成で幅広く使える。 |
![]() | ぜったい追いついてやる! 幅広いVi上昇効果で強化しやすく、スキルも使用数追加で便利。 |
![]() | 二人ならあっという間だね PアイテムでVoターンにパラメータ上昇量増加。コンテストで活用。 |
![]() | ぐぬぬぬぬ…………! PアイテムでDaターンにパラメータ上昇量増加。DaSP体力回復、差し入れDa上昇など育成でも役立つ。 |
![]() | ほら、一緒に持と♪ Pアイテムで使用数追加。他でSP率があるなら有用。 |
![]() | あなたにも作ってあげる! PアイテムでViターンにパラメータ上昇量増加。序盤ならおやすみ編成で使える。 おやすみ編成の詳細 |
![]() | 私の目に狂いはない Pアイテムで使用数追加。ViSP体力回復、授業営業のステ上昇で育成面でも役立つ。 |
![]() | まるで王子様みたいな ViSP率アップでVi育成だと使いやすい。Pアイテムは使いづらいのでコンテストは不向き。 |
![]() | 食欲の秋なんです 体力増加やカード削除などコンテスト育成で有効。全SP率アップも優秀だが、ステアップがない。 |
あさり先生のサポートカード
![]() きみは、自慢の生徒です | ![]() 食欲の秋なんです |
あさり先生のサポートカードは体力管理をしやすく、全SPレッスン発生率を上げるため、どの編成でも使いやすい性能です。ただし、ステータスを上げる効果がないため、高ランクを目指したい場合は他のサポートカードが揃っていないと、ステータスを上げづらいのが難点。
SP発生率アップのサポカ
Vo | Da | Vi |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
SPレッスン発生率アップは編成で1~2枚は使いたいので、持っていなければ手に入れるのがおすすめ。また、上限解放2回で最大の28%まで上げられるため、すでに1回のがあれば交換するのも良いでしょう。ただし、一部プラン限定のサポカもあるので注意。
Pアイテムが役立つサポカ
Vo | Da | Vi |
▼使用数追加アイテム | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▼パラメータ上昇量50%アイテム | ||
![]() | ![]() | ![]() |
使用数追加+1はプロデュースの試験やオーディション、コンテストでも役立つアイテム。また、パラメータ上昇量50%はコンテスト用の育成で有用です。コンテスト用の場合だとやや優先度は下がりますが、より高いグレードを目指して育成したいなら交換するのも良いでしょう。
SP回復サポカ
Vo | Da | Vi |
![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
プロデュースで体力管理が難しいなら、SPレッスンで体力が回復するサポートカードも有用。交換の優先度はあまり高くないですが、上限解放2回で回復量が最大の7まで上がるため、編成で活用しているなら上限解放も検討しましょう。
スケジュールでステータスが上がるサポカ
Vo | Da | Vi |
▼授業・営業 | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
▼活動支給・差し入れ | ||
![]() ![]() | ||
▼おでかけ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
特定のスケジュールでステータスが上がるサポートカードは、プロデュースで高ランクを目指すときに活用します。現状だとNIAマスターで「営業」「差し入れ」の効果が使われます。しかし、育成は定期的にトレンドが変わるため、交換するならすぐに上限解放して活用したいときが良いです。
プラチナガシャのSSRラインナップ一覧
プロデュースアイドル
Pアイドル | 名称 |
---|---|
![]() | 【Fighting My Way】花海咲季 |
![]() | 【Luna say maybe】月村手毬 |
![]() | 【世界一可愛い私】藤田ことね |
![]() | 【Fluorite】有村麻央 |
![]() | 【白線】葛城リーリヤ |
![]() | 【Wonder Scale】倉本千奈 |
![]() | 【Tame-Lie-One-Step】紫雲清夏 |
![]() | 【光景】篠澤広 |
![]() | 【clumsy trick】姫崎莉波 |
![]() | 【アイヴイ】月村手毬 |
![]() | 【The Rolling Riceball】花海佑芽 |
![]() | 【Yellow Big Bang!】藤田ことね |
![]() | 【Boom Boom Pow】花海咲季 |
![]() | 【コントラスト】篠澤広 |
![]() | 【日々、発見的ステップ!】倉本千奈 |
【9/8】プラチナガシャ更新後の新追加
Pアイドル | 名称 |
---|---|
![]() | 【ようこそ初星温泉】姫崎莉波 |
![]() | 【ようこそ初星温泉】倉本千奈 |
![]() | 【Feel Jewel Dream】有村麻央 |
![]() | 【L.U.V】姫崎莉波 |
![]() | 【古今東西ちょちょいのちょい】花海咲季 |
![]() | 【小さな野望】十王星南 |
![]() | 【カクシタワタシ】紫雲清夏 |
サポートカード
サポカ | カード名 |
---|---|
![]() | あなたにも作ってあげる! |
![]() | お姉ちゃんに任せなさい! |
![]() | ぐぬぬぬぬ…………! |
![]() | 次の桜の季節には。 |
![]() | お疲れ様、千奈ちゃん。 |
![]() | まるで王子様みたいな |
![]() | おいしい顔、いただき~! |
![]() | 可愛いと可愛いで可愛い! |
![]() | 私の目に狂いはない |
![]() | また、あんなに無理をして |
![]() | あら、奇遇ね |
![]() | まじか。 |
![]() | ほら、一緒に持と♪ |
![]() | きみは、自慢の生徒です |
![]() | 何やってるんだろう、 |
![]() | まだ上がりませんように! |
![]() | 晴れたね |
![]() | 「ア」じゃなくて「エ」! |
![]() | 夏を楽しみましょう! |
![]() | あっちも行きたいですわ! |
【9/8】プラチナガシャ更新後の新追加
サポカ | カード名 |
---|---|
![]() | ゆっくりと過ごしましょう |
![]() | 新たな挑戦の成功ですわ! |
![]() | 二人ならあっという間だね |
![]() | 会長、準備は万端です |
![]() | 食欲の秋なんです |
![]() | そろそろ焼けたかな? |
![]() | ぜったい追いついてやる! |
![]() | 待ちなさーい! |

プラチナガシャの基本情報・仕様
プラチナガシャとは

学マスのプラチナガシャは、いわゆる恒常ガチャにあたるもので、基本的にいつでも引けるガチャです。
ラインナップはシーズン限定ガシャやライブツアー限定ガシャ、初星フェス、ユニット限定ガシャなどの期間限定を除く、プロデュースアイドルやサポートカードが含まれています。
プラチナガシャ更新後に追加

恒常のプロデュースアイドルやサポートカードが新登場した場合、開催後にすぐプラチナガシャへと追加されるわけではなく、一定期間後に追加されます。
プラチナガシャ更新のタイミングで追加されるので、まだラインナップにない恒常SSRはプラチナガシャの更新を待ちましょう。
プラチナガシャ確率と排出率
レア度 | 合計 | Pアイドル | サポカ |
---|---|---|---|
SSR | 5.0% | 2.0% | 3.0% |
SR | 17.0% | 6.8% | 10.2% |
R | 78.0% | 31.2% | 46.8% |
プラチナガシャの天井はいくつ?

プラチナガシャでは他のガチャと同様に、ガチャ1回ごとに交換ポイント(Pt)を1Pt、10連ガチャで10Pt獲得可能。
200Ptに達すると対象のSSRプロデュースアイドル・サポートカードと交換できるため、実質的に200連がプラチナガシャの天井です。
無料10連でも交換Ptが貯まる

期間限定で実施される無料10連キャンペーンでは、プラチナガシャと同じ内容のガチャが対象となります。
また、無料10連を引いた分はプラチナガシャの交換Ptに加算されるため、ジュエルやガシャチケットを使わなくてもポイントが貯まります。
キャンペーンでは合計で100連分が無料になることが多く、すべて引けば最大で100Ptを獲得できます。
プラチナガシャチケットの集め方

プラチナガシャを引けるチケットは「プラチナガシャチケット」と「プラチナ10連ガシャチケット」の2種類あります。
「プラチナガシャチケット」はプラチナガシャを1回、「プラチナ10連ガシャチケット」はプラチナガシャを10回引けます。
プラチナガシャチケットの入手方法
- ログインボーナス
- 学マ水曜日
- ミッションパス
- 特別なパック など
プラチナガシャチケットはいつまで使える?

現状のプラチナガシャチケットは使用期限がないので、好きなだけ貯めておけます。
ただし、今後期限付きのガシャチケットが登場する可能性はあるので、入手時に期限がないかもチェックしておきましょう。
プラチナガシャは引くべき?

プラチナガシャは、基本的に開催中のガチャでもラインナップに含まれています。
そのため、通常時はプラチナガシャではなく、開催中のガチャを引く方がおすすめです。
交換Pt分が貯まるなら引くのもOK

プラチナガシャの交換Ptは無料10連でも貯まるので、ジュエルやガシャチケットで引かなくても交換Ptは貯まります。
交換Ptはプラチナガシャ更新時にリセットされるため、交換できる200Ptまで貯まるなら引くのも良いでしょう。
ただし、ジュエルを使うのはもったいないので、できればプラチナガシャチケットを貯めて引くのがおすすめです。
フラワーやサポートの証でも交換可

プラチナガシャで対象のSSRプロデュースアイドルはフラワー、SSRサポートカードはサポートの証とショップでも交換できます。
フラワーやサポートの証が貯まっているなら、ガチャで狙う前にショップをチェックしてみましょう。
プラチナガシャの更新はいつ?

プラチナガシャ更新の1回目はリリースから半年、次の2回目は約10か月後に実施されます。
現状だと決まったタイミングではないようですが、これまでのタイミングから少なくとも半年以上は経過することになるでしょう。
なお、初登場から最長の「【ようこそ初星温泉】姫崎莉波」は、ちょうど1年後くらいにプラチナガシャへと追加されます。

対象外でもっとも古い「【極光】葛城リーリヤ」が2025年3月の実装だったので、同じタイミングであれば2026年3月あたりが次のプラチナガシャ更新の候補です。
また、おそらく次回は「【Our Chant】十王星南」「【ツキノカメ】秦谷美鈴」までの追加が予想されるので、2026年5月の学マス2周年頃までには更新があるかもしれません。
プラチナガシャの更新履歴
更新 | 更新日/対象 |
---|---|
第1回 | 2024年11月16日(土) 対象:2024年8月22日(木)まで |
第2回 | 2025年9月8日(月) 対象:2024年12月18日(水)まで |
リセット(ラインナップ更新)の仕組み
- プラチナガシャに新しいプロデュースアイドルとサポートカード追加
- プラチナガシャの交換Ptがリセットされてフラワーに変換
- フラワー交換所に新しいプロデュースアイドルのピース追加
- サポートの証交換所に新しいサポートカード追加
プラチナガシャが更新されると、交換Ptがリセットされて、フラワーに変換されます。交換したい場合は、更新前に必ず交換しておきましょう。
プラチナガシャ更新のまとめ
プラチナガシャは恒常のプロデュースアイドルやサポートカードが対象のため、ガチャを引く優先度が低めです。
ただし、更新前後はガシャチケットや交換Ptを消化するタイミングとして活用できます。
合わせてフラワーとサポートの証の交換所も交換上限のリセットが行われるので、手持ちを確認しつつ、欲しいロデュースアイドルやサポートカードは忘れずに交換しておきましょう。

©Bandai Namco Entertainment Inc.